「地域から孤立をなくそう」特別事業
印刷用ページを表示する 更新日:2021年1月15日更新
1 趣旨
中央共同募金会では、全国共通助成テーマとして「地域から孤立をなくそう~みんなが社会の一員として包み支え合うしくみづくり~」を掲げている。
本県においても、地域での深刻な課題として進行している社会的孤立の解決や予防に関する事業についてモデル的に取り組んでいくものとする。
2 申請主体
- 県内の市町社会福祉協議会
3 配分限度額
- 配分額の上限は30万円とする。(1社協1事業まで)
4 募集時期等
(1) 1次募集
- 募 集 : 令和6年11月 ~ 令和7年1月
- 事業実施 : 令和7年4月 ~ 令和8年3月
(2) 2次募集
- 募 集 : 令和7年4月 ~ 令和7年5月
- 事業実施 : 令和7年8月 ~ 令和8年3月
5 対象としない事業
- 介護保険サービス事業
- 配分金以外の収入が期待でき、当該事業が実施できるもの
6 対象としない費用
- 報酬、人件費に類するもの
- 車両整備費、事務機器、通信機器の整備費
- 飲食費、研修旅行費
- 運営費、経常経費
7 事業例
- 地域で孤立を発見するための調査・相談支援
- 見守りネットワークの構築
- 孤立をなくすための講座等の開催
- 地域への情報発信・啓発
- いじめ・ひきこもりに対応した活動支援
- 不登校の子供のための活動支援
- 生活困窮者自立支援制度に対する事業 など
8 配分率
全国共通助成テーマのモデル事業として位置づけており、自己負担金を伴わない全額配分金での事業も可とする。